OFFICE INFORMATION
事務所のご案内
MESSAGE
メッセージ
元管制官の英語力で
外国人雇用をサポートします
ひろき社労士事務所は「外国人雇用」をサポートする社労士事務所です。
外国人を雇用されている会社様から「スマートフォンの翻訳機能を使ってコミュニケーションを図っているが、ニュアンスが伝わらない」「外国と日本の文化が異なるため様々な面で課題がある」とご相談を頂きます。
20年以上、世界各国のパイロットと会話をし続けてきた経験から、外国人スタッフと日本人担当者の間のコミュニケーションをスムーズにし「労務と言語のプロ」として、会社の様々な課題をクリアし、会社が活力みなぎる組織となるようサポート致します。
ひろき社労士事務所
ひろく ろうむ人事に きょうりょくします
- 事務所名の由来は?
-
企業の人事労務関係の業務は多岐にわたるものであり、様々なお悩みにオールマイティにご対応したいという思いから、「ひろく、ろうむ人事に、きょうりょくします」というモットーの頭文字から名付けました。また、事務所名をローマ字表記にしますとHirokiとなりますが、こちらも由来がございます。これからの時代は、AIなどの人工知能が発達することで自動化やシステム化が進み、ますます「生身の人間」に関することがクローズアップされてまいります。
人的資源(Human Resources)が鍵(Key)となることは必定であり、こちらの頭文字からも事務所名のHiRoKiに由来することになります。事務所名にこめた思い常に意識し、幅広く会社様と共に未来へ歩んでまいりたいと思います。
PROFILE
プロフィール
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
代表の上野弘貴(うえのひろき)でございます。
簡単に経歴をご紹介いたします。
1980年 |
徳島県鳴門市で生まれる |
---|---|
1994年 |
関西国際空港の開港を機に飛行機の運航に興味をもつ |
1999年 |
旧運輸省航空保安大学航空管制科(当時は羽田空港内)へ入学 |
2001年 |
東京航空交通管制部の航空管制官として勤務 |
2012年 |
仙台空港の航空管制官として勤務 |
2017年 |
中間管理職として数多くの「ハラスメント・人間関係のトラブル」の解決に携わる |
2022年 |
社会保険労務士試験に合格 |
2023年 |
航空管制官を退官し社会保険労務士として開業 |
- なんで管制官をやめて社労士になったの?
-
色んな会社様とお話してきましたが、この質問は必ずといっていいほど出てきます(笑)
長年、管制官として航空機の安全を守りながら、一方で、数多くの「多種多様なハラスメント」や「人間関係のトラブル」の相談を受けるなかで、その解決を図ったり、ハラスメントが発生しないような研修を行い、管制官が快適に働くことのできる環境づくりを行ってまいりました。管制官に限らず、閉鎖的な環境ではなおさらのこと、人間関係に起因する様々な問題が発生します。大小問わず、会社や組織には人に関する問題が必ず存在します。この人に関する問題を解決し、会社の人材の定着やスタッフのモチベーションを向上させることで、労働生産性の向上、ひいては強く元気な会社づくりのお役に立ちたいと思い、社会保険労務士として開業しました。
社長もスタッフも会社のみんなが
「快適」に働くことのできる
環境づくりをサポートします
この企業理念を常に強く意識しながら、お仕事をさせて頂いております。その結果、多くの会社様から『何でも相談できて話しやすい。』『色んな角度から複数の解決策を用意してくれるから自社に合ったものを選びやすい。』と高い顧客満足度を頂いております。
これからも変わらず、会社様にしっかりと寄り添い『会社の外側にいる一番近い専門家』として、一緒に未来へ向けて安心安全な航路を築いてまいります。
経営理念
- 一.私たちは、労使を照らす光となり、みなぎる活気を原動力に、事業を躍進へ導きます。
- 一.私たちは、彩り豊かな笑顔の輪を広げ、希望に満ちあふれる世界をつくります。
- 一.私たちは、調和と信頼を大切に、足並みをそろえ、幸せな未来へ歩みます。
OFFICE
事業所概要
事務所名 | ひろき社労士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-5-28-603 |
TEL | 090-4339-3518 |
FAX | 0223-23-1307 |
代表 | うえの ひろき (上野 弘貴) |
事務所開業 | 2023年8月4日 |
その他 | 初回のご相談は無料です! 売り込みなど致しませんので、安心してご相談ください! |
CONTACT
お問い合わせ
「お悩み・お望み」を真摯にお伺いし、航空の安全を見守る航空管制官としての
経験から安全第一の心で会社様と向き合います。